1. |
イヌの末梢血単核球においてIFN-γを誘導するCpG-ODNsの検索
蔵田圭吾 ら
第135回 日本獣医学会(2003年)
|
2. |
豚初代培養肝細胞における豚サーコウイルス2型(PCV2)の増殖性
平井卓哉 ら
第135回 日本獣医学会(2003年)
|
3. |
鶏のコクシジウム症
大永博資
第135回 日本獣医学会(2003年)
|
4. |
南九州に発生した伝染性ファブリキウス嚢病の病鶏から分離したウイルスの性状
林志鋒 ら
第135回 日本獣医学会(2003年)
|
5. |
組換えネコ顆粒球コロニー刺激因子の小動物臨床への応用
岩田晃 ら
第135回 日本獣医学会(2003年)
|
6. |
日本ウズラにおける純白卵殻色の遺伝子分析
水谷誠 ら
第101回 日本畜産学会(2003年)
|
7. |
AFLP法を用いたニホンウズラの連鎖地図作成
藤間大介 ら
第101回 日本畜産学会(2003年)
|
8. |
ニホンウズラMhcCoja領域に存在する反復配列の多型解析
細道一善 ら
第101回 日本畜産学会(2003年)
|
9. |
わが国で発生した豚増殖性腸炎症例由来Lawsonia intracellularisの
培養細胞における増殖とその特徴
小山智洋 ら
第136回 日本獣医学会(2003年)
|
10. |
バキュロウイルスで発現したイヌインターフェロンα1の効果
岩田晃 ら
第136回 日本獣医学会(2003年)
|
11. |
新しい馬インフルエンザワクチンの開発
山崎憲一 ら
第136回 日本獣医学会(2003年)
|
12. |
F1(AWE×WE)ウズラ胚を用いた17β-estradiol(E2),ethynylestradiol(EE)およびdiethylstilbestrol(DES)の性転換作用の比較
渋谷一元 ら
第136回 日本獣医学会(2003年)
|
13. |
豚回虫の抗原性の所在に関する免疫組織化学的検討
高島美雪 ら
第136回 日本獣医学会(2003年)
|
14. |
バキュロウイルス発現系を用いた組み換え分泌性プリオンタンパク質の発現および性状解析
作道章一 ら
第7回 日本神経ウイルス研究会帯広大会(2003年)
|
15. |
ニホンウズラにおける純白卵殻色の遺伝子分析
水谷誠 ら
日本畜産学会第101回大会(2003年)
|
16. |
AFLP法を用いたニホンウズラの連鎖地図作成
藤間大介 ら
日本畜産学会第101回大会(2003年)
|
17. |
ニホンウズラMhcCoja領域に存在する反復配列の多型解析
細道一善 ら
日本畜産学会第101回大会(2003年)
|
18. |
ニワトリCA3遺伝子のクローニングと発現解析
稲葉恭子 ら
日本動物遺伝育種学会第4回大会(2003年)
|
19. |
アポトーシス抑制性Bcl-2ファミリー遺伝子のLPS感作犬好中球における発現
佐野順一 ら
第135回 日本獣医学会
|
20. |
トキシコキネティクスのデータを用いた非線形動態の解析
北條隆男 ら
第30回 日本トキシコロジー学会学術年会(2003年)
|
21. |
ラットの卵巣腫瘤
渋谷一元
第44回 獣医病理学研修会
|
22. |
Chick Pathology as the Useful Endpoint on Avian Reproduction Toxicity Test Using the Japanese Quail
Shibuya,K., et al.
SETAC 24th Annual Meeting in North America.
|